墓じまいにかかる費用の相場は、一般的に20万円から300万円程度だとされています。墓じまい費用といっても、その内訳は大きく2つの費用に分けられます。それは、「現在あるお墓を撤去する費用」と、「新しいお墓を購入する費用」です。
まず、「現在あるお墓を撤去する費用」はトータルで10万円から30万円程度でしょう。まず、遺骨のある市区町村役場で「改葬許可証」を発行してもらうのに、無料~500円程度がかかります。許可が出たら、石材店に見積もりをとって、墓石の撤去や更地にする土木工事をお願いすることになります。費用は地域やお墓の大きさによっても異なりますので、金額の差はこの工事によって違ってきます。今までお世話になったお寺には、「閉眼供養のためのお布施」と「離檀料」を支払うことになります。お寺によって読経してもらうためのお布施の金額は異なりますが、3万円~5万円が目安でしょう。離檀料は、お寺の檀家を辞めるということですから、今までお世話になった気持ちを込めてお渡しするものです。目安は3万円~20万円程度とされています。ただし、お寺によって対応はさまざまで離檀料を受け取らない場合もありますし、逆に高額な料金を請求される場合もあります。
「新しいお墓を購入する費用」には、改葬方法によって違います。トータルで、10万円から300万円くらいの大きな差になります。改葬方法には、一般墓、樹木葬、散骨などがあり、これによっても費用は違ってきます。
まず一般墓に引っ越す場合ですが、一般墓地にも種類があります。公営墓地、民間墓地、寺院墓地があり、だいたい100万円~300万円程度が目安となります。いずれの一般墓地も管理費が別途必要になることが多いようです。
墓石を建てない樹木葬の場合は、10万円~100万円程度が相場ですが、合祀墓なのか個別墓なのかによっても費用は違います。その後に管理費がかかってくる場合があります。
散骨をするという方法もあります。散骨の場合、費用の相場はぐんと下がり、10万円~30万円くらいです。散骨にも合同散骨代行、個別散骨代行、立ち合い散骨の3つの方法があり、それぞれで費用が異なります。
墓じまいをするのに、最も費用を掛けない方法は、散骨を選ぶ方法です。墓じまいにかかる費用で最安値と考えるなら、トータル20万円の予算でも実現可能でしょう。★「散骨山」の散骨を選択すれば、管理費の負担もありません。一切の追加費用をかけずに永代供養ができます。結果的に安価で墓じまいをすることができます。
【葉山の谷戸へ山林散骨】
Copyright (C)【HANASAKAJISAN】2024-