自分でできるDIY散骨ガイド:花さかじいさんのポータルサイト
 
chapter01 chapter02 chapter03 chapter04 chapter05 chapter06 chapter07 chapter08 chapter09 chapter10
 
●トップページチャプター02:現代墓・火葬・散骨の問題点葬儀社の経営破綻(0031)
 
 
 
 
 
★チャプター02:現代墓・火葬・散骨の問題点

 
【葬儀社の経営破綻】
 
 
 
【葬儀社の経営破綻】
 

実は葬儀社の倒産は全国で相次いでいます。ローカルの葬儀社が軒並み経営破綻しているのが実情です。総人口に占める高齢者人口の割合の推移をみると、1950年(4.9%)以降一貫して上昇が続いており、1985年に10%、2005年に20%を超え、2023年は29.1%と過去最高を更新して います。人口動態統計によると、65歳以上人口は、3589万人となっています。高齢化が進み死亡者数も増えている状況にもかかわらず、葬儀社の倒産が相次ぐ理由は、ずばり、「葬儀の低価格化」が原因です。

葬儀件数は増えても、葬儀「単価」が下落していることで売上が減少し、倒産につながっているようです。葬儀の簡素化が主流になり、かつてあったような盛大な葬儀は減少しています。近い親族だけを招く「家族葬」が増え、故人の意思によても、葬式を行わずに、すぐに火葬する「直葬」が増えたことなどが要因となっています。葬儀費用の平均は約200万円程度ですが、首都圏の場合、家族葬では100万円以下が平均になっています。特に墓地が高額な関東の都市部では、葬儀自体を行わない「直葬」の比率が高まっています。次に、かかる費用総額の中で、「葬儀と墓の購入のどちらに費用をかけるのか」という課題があります。実際には、「葬儀よりもお墓を優先する傾向」が見られます。

葬儀業界の競争激化により葬儀単価が下落する中で、葬儀の奪い合いとなり、実際の所、葬儀業界は、すでに低価格競争に突入してると言えます。ネット上の葬儀費用比較サイトでは、各葬儀社が「低価格」を謳い、客の取り合いとなっています。葬儀社は、ポータルサイト運営側に、かなりの手数料を払う形になっており、さらに葬儀社は利益が出しにくくなっています。こうした厳しい状況は今後も続くとみられ、今後は葬儀社のM&Aが加速するかもしれません。

コロナ禍は、葬儀を家族葬にして極端に縮小したり、葬儀自体を執り行わないことが、それを正当な理由付けとして、まかり通ってしまうようになりました。そうなると、葬儀の縮小傾向はさらに葬儀業界全体へと波及しました。盛大な葬儀は、経済的にも遺族の精神的にも重くのしかかっていた中で、ある意味で、コロナの到来は助け舟として作用したと言えるかもしれません。

荷台部分が小型の葬祭ホールに変形する移動葬祭車も登場し、全国どこでも好きな場所でお葬式を執り行うことが可能になるサービス等も登場してきてはいるものの、もともと葬儀単価の低い地方を対象にしたサービスであり、こちらも一般にはあまり広まっていないようです。

故人が亡くなったことを知人や縁者に伝える意味を持つという意味でも、告別式や通夜が執り行われてきましたが、フェイスブックやインスタグラムなどのSNSでは、無料で「追悼アカウント」に変更できます。「追悼アカウント」とは、故人が生前使用していたSNSのアカウントを、遺族や友人が想い出を共有するために残すサービスです。これによって、故人を偲ぶ時間を共有することができます。最近では、追悼アカウンが増えていることからも、葬儀が影を潜めて、こうしたSNSサービスを使って告知してゆくのがもっと一般的になるのかもしれません。

参考:フェイスブック 追悼アカウントをリクエストまたはアカウントを削除
https://www.facebook.com/help/1111566045566400

 
 
 
自分でできるDIY散骨ガイド:花さかじいさんのポータルサイトへの広告掲載
 
山に散骨するなら【散骨山にご相談ください。
【森に散骨する自然葬】
 
【日本全国墓じまいガイド】
 
 
 
自分でできるDIY散骨ガイド:花さかじいさんのポータルサイトへの広告掲載
 
森に散骨する自然葬【散骨山】
 
【関東近郊の野山に散骨する自然散骨葬なら散骨山】
 
【散骨山】は、森に散骨する自然葬。土に還る散骨は、日本古来からの弔い方です。すべてのプランは、その後の管理が不要の永代供養です。散骨代行プランは後日写真でご確認いただけます。ご遺族さまが現地の散骨セレモニーに立ち会うプランでは、後日いつでも一般墓のように【墓参】もできます。日本全国の【墓じまい】には、ご遺骨を郵送で対応しています。【散骨山】では、家族割引や生前予約などのプランもございます。散骨の聖地【湘南エリア】の野山に散骨スポットを複数ご用意しました。お好きな森を選んで、永眠することができます。
 
⇒外部リンクページを開く
散骨葬の生前予約も!
【散骨山】
年中無休/24時間受付/相談無料
電話:0467-40-6964
 
 
 
 
 

 
 
自分でできるDIY散骨ガイド:花さかじいさんのポータルサイトへの広告掲載
 

 
 
散骨自然葬の生前予約
【散骨自然葬の生前予約】
【散骨山】では、生前予約を承っております。おひとり様向けの【シングル予約】、永遠の愛を誓ったふたりの【ペア予約】、仲間とグループ登録する【グループ予約】があります。もしものタイミングは突然に訪れるかもしれません。「お墓は要らない!」とお考えの方も増えてきましたが、死後の弔い方を生きているうちに決めておきたいものです。生前予約では、ご指定の森に弊社が責任をもって散骨させていただく契約です。複数名の契約は、記名式でご登録いただきます。それぞれは互いに現地で行う散骨セレモニーに立ち会うことができますし、いつでも現地を訪問して墓参をする・・・
⇒外部リンクページを開く
 
 

 
 
【仏壇じまい・遺品整理関連サービス】
【散骨山】では、遺品整理、墓じまい、仏壇じまいに際して、各種サービスをご用意しています。管理しきれずに放置するよりも、専門業者に任せてしまうほうが、気がかりなことが無くなって心がすっきりすると思います。捨てるに捨てられない故人の遺品や写真アルバム、思い出の品などをお焚き上げするサービスや、ご不要になった仏壇仏具仏像などの買取や処分も承っております。また、日頃の忙しさの中で、時間を割いて墓参をするのはなかなか大変なことです。ご命日などには、弊社スタッフが墓参を代行し、心をこめて祈ったり、花束をささげたり、お手紙を朗読させていただい・・・
⇒外部リンクページを開く
 
 

 
chapter01 chapter02 chapter03 chapter04 chapter05 chapter06 chapter07 chapter08 chapter09 chapter10
 
自分でできるDIY散骨ガイド:花さかじいさんのポータルサイト
【自分でできるDIY散骨ガイド】
花さかじいさんの自然葬情報ポータルサイト

Copyright (C)【HANASAKAJISAN】2024-