ロシアには、ロシア正教会があります。ローマカトリック、プロテスタントと並び3大キリスト教の1つです。東方正教会とも呼ばれます。全世界で2億人の信者ともいわれる。1054年にカトリックと正教会は共に破門状を叩き付けて分裂し、正教会はギリシャから小アジア、バルカンを経由して東欧を中心に成立。更にロシアを経由して日本に至ります。キリスト教は、土葬が基本ですから、散骨は普及していません。土葬は、スペースを必要としますので、モスクワにある公立墓地はどこも満杯状態で、なかなか空きがない状態が続いています。
【葉山の谷戸へ山林散骨】
Copyright (C)【HANASAKAJISAN】2024-