病院からもらった「死亡診断書」は、役所へ提出する「死亡届」となっています。今後の手続きに必要な場合がありますので、何枚かコピーしておくとのちのち便利です。「死亡届」に必要事項を記入したら、役所へ提出します。印鑑も必要になりますので、忘れず持参しましょう。「死亡届」は夜間・休日でも受け付けていますので、火葬日前日までに手続きしてください。役所から「火葬許可証」が発行されます。この「火葬許可証」は火葬場にもっていく必要がありますので、それまで大切に保管してください。自治体によってはこの時に火葬料金の支払いをする場合もあります。
【葉山の谷戸へ山林散骨】
Copyright (C)【HANASAKAJISAN】2024-